高知旅行 土佐神社で御朱印とご利益祈願 ひろめ市場で高知グルメを堪能&はりまや橋観光

こんにちはみつです。
今回は娘と公共交通機関を使って1泊2日の高知旅へ。土佐神社で御朱印をいただきご利益を願い、ひろめ市場では名物カツオのたたきを堪能。さらに“日本三大がっかり名所”といわれるはりまや橋を訪れ、女子旅ならではの高知の魅力を楽しんできました。

土佐神社で御朱印とご利益をいただく

高知市一宮にある土佐神社は、土佐国一ノ宮として古くから人々に信仰されてきました。

土佐神社の鳥居

ご利益は「厄除け」「縁結び」「家内安全」「交通安全」など幅広く、地元の方にも観光客にも人気のパワースポットです。

土佐神社外観

参拝後には御朱印をいただき、旅の記念に。力強い墨字で書かれた御朱印は、神聖さと共に旅の思い出を刻んでくれます。

土佐神社の御朱印

市街地や空港からバスでアクセスできるため、公共交通機関で巡る高知旅にも組み込みやすいスポットです。

ひろめ市場で高知グルメ!おすすめはやいろ亭のカツオとウツボ

高知グルメの聖地といえば「ひろめ市場」。
約60店舗が集まる活気ある市場では、屋台村のような雰囲気で地元料理を堪能できます。

ひろめ市場の入り口

特におすすめは人気店「やいろ亭」。

ひろめ市場のやいろ亭 混んでます

藁焼きで仕上げるカツオのたたきは、塩と生ニンニクでいただくと絶品!

高知 ひろめ市場のカツオのたたき

さらにウツボの唐揚げにも挑戦しましたが、クセがなく驚くほど食べやすかったです。あのヘビみたいなウツボです!

高知 ひろめ市場でウツボの唐揚げ

ひろめ市場のグルメはテイクアウトしてホテルで味わうのもおすすめ。
私達も疲れてしまったので、夜ご飯はひろめ市場でいろいろテイクアウトしてホテルで食べました。

ひろめ市場でテイクアウトした夜ご飯

ひろめ市場はまさに高知グルメの中心地といえるでしょう。

はりまや橋 日本三大がっかり名所?実際に行ってみた

高知市中心部にある「はりまや橋」は、よさこい節に登場することで有名な観光スポット。江戸時代に商人が堀川を渡るために架けた橋が始まりで、現在は観光用に復元された姿が残されています。

実際に訪れると、数歩で渡れてしまうほど小さく、日本三大がっかり名所(他は札幌時計台・長崎オランダ坂)の一つとも言われます。

高知の観光名所 はりやま橋

しかし、歴史を知って見ると“かわいらしい橋”として親しみを感じられる場所。観光客が必ず写真を撮る定番スポットなので、高知旅では外せません。

土佐神社で御朱印をいただきご利益を願い、ひろめ市場で高知グルメを堪能。
さらに“がっかり名所”といわれるはりまや橋まで、女子旅らしい高知の魅力を詰め込んだ1日目でした。公共交通機関だけでも十分に楽しめるので、気軽な女子旅にもおすすめです。