新屋山神社で金運カードを!金運アップの神社 「新屋山神社」と富士山グルメ旅

御朱印はこんにちは!旅行大好きアラフィフみつです。
私は公共交通機関+タクシーを駆使して旅するスタイル。
今回は「金運アップ神社」として知られる 新屋山神社(読み方:あらややまじんじゃ) へ、友人と1泊2日で行ってきました。
山梨グルメや観光スポット、宿泊情報もたっぷり紹介しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

新屋山神社から近い河口湖駅へ 新宿からのバス移動は時間に余裕を持って

東京・新宿から河口湖へは、高速バスが便利です。
新宿バスターミナル(バスタ新宿)から出発し、約1時間45分で河口湖駅に到着します。

新宿から河口湖駅へのバスは…

  • 運行会社:富士急行バス
  • 所要時間:約1時間45分
  • 料金:大人片道約2,000円
  • 時刻表:1時間に1本程度(事前予約推奨)

休日や観光シーズンは渋滞が発生しやすいので、時間に余裕を持ちましょう。
特に午後便は大渋滞になることがあるので、午前の早い時間のバスを選ぶのがベスト!

河口湖ランチは ほうとう!富士山ビューの「土浦食堂」

河口湖駅に到着したら、まずは山梨名物 ほうとう を堪能!
河口湖駅前には有名な「ほうとう不動」がありますが、大行列だったため、私たちは 土浦食堂 へ行きました。

土浦食堂は落ち着いた雰囲気の店内です。富士山を眺めながら食事ができるカウンター席がありますよ。

河口湖駅の土浦食堂外観

ほうとうは美味しいですよね。ほうとうをを食べて温まった後は、いよいよ 新屋山神社 へ向かいます。

河口湖 土浦食堂のほうとう

土浦食堂
営業時間:11:00~20:00(L.O. 19:30)

定休日:火曜日
価格:ほうとう1,300円~

新屋山神社で金運カードをGET 日本一の金運アップ神社 行き方と御朱印も

新屋山神社(あらややまじんじゃ)は、富士山のエネルギーが宿る 最強の金運パワースポットです。
日本一の金運神社とも言われています。

新屋山神社の鳥居

新屋山神社へは河口湖駅から御殿場方面行のバスに乗り、「公民館入り口」でバスをおります。乗車時間は約20分。公民館入り口から徒歩で約10分です。

新屋山神社のご利益は、金運上昇、商売繁盛、事業成功などと言われています。

新屋山神社の本宮です。清々しい!

新屋山神社 本宮

新屋山神社で「金運カード」をいただきました。金運カードを財布に入れると金運アップすると言われています。

新屋山神社の金運カード

新屋山神社で御朱印もいただきました。

新屋山神社の御朱印

ずっとお参りしたいと思っていた新屋山神社へ行けました。
新屋山神社の空気が澄んでいて、とても気持ちが良かったです。

河口湖のホテルは「富士河口湖リゾートホテル」!富士山ビューは…

今回泊まったのは 「富士河口湖リゾートホテル」。富士山ビューのお部屋がある事と、大浴場があるのが魅力です。

富士河口湖リゾートホテル外観

富士河口湖リゾートホテルのロビーには富士山の形をしたシャンデリアが!

富士河口湖リゾートホテルのロビーにある富士山の形をしたシャンデリア

富士河口湖リゾートホテルのお部屋です。富士山側のお部屋は和室と和洋室があります。
私たちは和室を洗濯。清潔なお部屋でくつろげました。

富士河口湖リゾートホテルの室内 和室

富士河口湖リゾートホテルのうりである、富士山が見える部屋を予約していたのですが…

富士河口湖リゾートホテルの室内からの景色 富士山は雲で見えなかった
あいにくの雨で富士山は見えず! ショック笑
でも、清潔で広々とした部屋と大浴場でゆったり過ごせました。
お風呂もお部屋も良かったのでお勧めです。

次回は晴れた日にリベンジしたい!

富士河口湖リゾートホテル
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4902−2

電話: 0800-200-7970
アクセス:河口湖駅から徒歩15分

施設:露天風呂、レストラン、無料Wi-Fi完備
料金:1泊2食付き 15,000円~