ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートレビュー アメリカンビレッジのご飯でおすすめはココ【沖縄2泊3日の旅①】

娘とGWに沖縄へ!車、レンタカー無しの旅です。公共交通機関で移動!

那覇からバスで北谷へ!ダブルツリーby沖縄北谷リゾートレビュー

那覇空港に到着したのは朝9時過ぎ。すでに機内でビールを飲んでリラックスモード!今回はレンタカーを借りず、バスで北谷へ向かうことにしました。

那覇から北谷へのバス旅

那覇から北谷(読み方は ちゃたん です)まではバスで約1時間15分。窓の外には本州とは違う南国の景色が広がり、移動中もワクワクが止まりません。

現時点(2022年5月)では、バスでSuicaは使用できません。小銭や千円札(車内で両替可)を用意しておくと安心です。運賃はバスの種類によりますが、大体800円程度。

ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートに宿泊

今回のホテルは ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート。少し贅沢にリゾートホテルを選びました。

ダブルツリーby北谷リゾート外観

お部屋に入ると…

ダブルツリーby北谷リゾートの室内

広い!綺麗!最高!!
リゾート感たっぷりの広々としたお部屋は、旅の気分を一気に盛り上げてくれます。そして、チェックイン時には美味しい ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートのチョコチップクッキーをプレゼントされるのも嬉しいポイント。

ダブルツリーby北谷リゾートのチョコチップクッキー

今回、沖縄本島中部、北谷町の美浜フィッシャリーナ地区に位置する「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」を選んだ理由は

  • 観光地やビーチ、ショッピングスポットへのアクセスが抜群
  • 豪華な施設と快適な客室
  • 2つの屋外プール ←寒くてプール滞在は少しだけ
  • 最上階にある「43ウェスト ルーフトップバー」 ←これも雨で…いけませんでした。

プールとバーは残念でしたけど、ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートはまた泊まりたいホテルです。

北谷アメリカンビレッジでのご飯 お勧めは?

沖縄の北谷アメリカンビレッジに20年ぶりに訪れました!
思い出の地に足を踏み入れると、変わらず賑やかな雰囲気が広がっていますが、ちょっと驚いたのは、シンボル的存在の観覧車が工事中で止まっていたこと。もしかして壊されるのかな?と少し寂しく感じながらも、沖縄の良さを楽しみに次の目的地へ。

アメリカンビレッジ、海沿いの2階にあるハンバーガー屋さん「BRUAL American village(ブルアル アメリカンビレッジ)」へ。宮古島にも姉妹店があるお店です。
到着してまずは乾杯!ビールとマンゴージュースでリフレッシュ。

    BRUAL北谷 BRUAL北谷

 食事はどれも美味しそうで、私が選んだのはタコスとポテトフライ。
タコスのシェルがちょっと変わっていて、米粉でできているのかな?と感じました。サクサクとした食感が新鮮で、とても美味しかったです。

    BRUAL北谷のハンバーガー BRUAL北谷

そして、娘が選んだハンバーガー!アメリカンです!
一口ももらえなかったので味の詳細は分かりませんが、娘いわく「ジューシーで最高!」とのこと。
見た目からもボリューム満点で、満足度の高い一品だったようです。

ランチ、ディナーとも席の予約ができるので是非予約をお勧めします!

最高のランチタイム

食事中も天気が良くなり、心地よい風が吹き抜けるアメリカンビレッジでのランチは最高でした。これから観光の合間に立ち寄るにはぴったりの場所です。次回は沖縄料理もリベンジしたいと思います!