こんにちは、アラフィフみつです。
年末年始に6泊9日でトルコを旅してきました!(2024年12月〜2025年1月)
実は半年前から大人気のトルコドラマ『オスマン帝国外伝』にドハマり中。その世界観を満喫するため、歴史スポットや絶品グルメを巡る旅へ!
ドラマとは全く関係が無いのですが、トルコ旅行の一環として、あの「塩もこみち」で有名なヌスラト・ガネーシュさんのステーキハウス「Nusr-Et」に行ってきました。
2017年に彼がステーキに塩を振るパフォーマンス動画が世界中でバズり、「Salt Bae(ソルト・ベイ)」という愛称で親しまれています。日本では「トルコのピコ太郎」「塩もこみち」なんて話題になりましたね。
せっかくトルコに来たからには、あの話題のステーキを味わいたい!ということで、訪問しました。
人気店Nusr-Etは予約必須!開店直後でも満席
「Nusr-Et」ステーキハウスは、イスタンブールをはじめ世界各国に展開している人気店です。
しかし日本には店舗がありません。
私たちが訪れたのはイスタンブールのグランドバザールの中にある「Nusr-Et Steakhouse Kapalıçarşı」です。
今回は予約なしで突撃したのですが、開店直後にもかかわらずすでに満席状態!しかも平日。
グランドバザールの中にあるので、観光客というよりは地元の人が多く、どうやら予約をしているお客様が多いようで、少し待つことになりました。
お店の外には、なんと「塩もこみち」ことヌスラト・ガネーシュさんの大きなポスターが。
彼が独特なポーズで塩を振りかけている、あの有名な写真です!
他のお客さんもこぞってポスターと写真を撮っていたので、私たちも思わずパシャリ!
いざ着席!店員さんおすすめの絶品ステーキ
店内に案内されると、テーブルにはすでに塩がスタンバイされていました。
メニューは種類豊富で迷いましたが、店員さんおすすめのステーキをオーダーすることに。
ステーキが運ばれてくると、なんと目の前で塩もこみち直伝の塩振りパフォーマンスが披露されます。
塩を高い位置から華麗に振りかけるあの仕草、まさにエンターテインメントそのもの!
そして肝心のお味ですが…
お肉は柔らかくてジューシー、絶妙な焼き加減で口の中でとろける美味しさ。
塩加減もちょうど良く、肉の旨味を最大限に引き出していました。
テーブルにも器に入った塩が置かれています。
さらに、ステーキだけでなく、ラムチョップやビーフバーガー、トリュフフライなどサイドメニューも充実。
どれも絶品で、思わずペロリと完食してしまいました。
「塩もこみち」ヌスラト・ガネーシュの世界観が詰まった空間
「Nusr-Et」はただのステーキハウスではありません。
店内は高級感がありながらもリラックスできる雰囲気で、まるで映画のワンシーンのよう。
さらに、お店の横には「塩もこみち」グッズを販売するお土産ショップまで併設されていました!
トレーナーやエプロン、塩振りポーズがデザインされたマグカップなど、ユニークなアイテムがズラリ。ショッパーも塩もこみち。
記念に購入して、自宅で「塩もこみちごっこ」を楽しむのもアリかもしれません(笑)。
ちなみに「Nusr-Et」は、イスタンブール本店だけでなく、ドバイ、ロンドン、ニューヨーク、マイアミなど世界中に店舗を構えています。
どの店舗も大人気で、セレブやインフルエンサーたちも訪れるほど。
次は違う国の「Nusr-Et」に行ってみたいな。
まとめ:「塩もこみち」体験は一度は行く価値あり!
「Nusr-Et」は、美味しいステーキとエンターテインメント性を兼ね備えた特別な空間でした。
予約なしでは入店が難しいほどの人気店なので、訪れる際は事前予約をおすすめします。
目の前で繰り広げられる塩振りパフォーマンス、ジューシーなステーキ、そして塩もこみちワールド全開のお土産ショップまで、見どころ満載です!
トルコ旅行の際には、ぜひ「Nusr-Et」で特別なひとときを体験してみてください。